本日は野島に
コチドリが3羽。コチドリは、夏鳥ですから、時期的に渡りにはまだ早いので、越冬組と思われます。
干潟の砂地でえさを拾っております。
時々、仲間やハクセキレイの若を追い散らしたりかなり元気です。
カモ類はかなり減ってスズガモが大挙しているぐらい。
ユリカモメも50羽ほど、だいぶ減ってきました。
干潟の交差点。奥側のイソシギとすれ違い。ハクセキレイと大きさが違うため、追い払わずすれ違います。

ユリカモメ
これから飛び上がるという離陸の一瞬。

|
コチドリ
黄色くて目立つアイリング。この写真では分かりませんが、拡大すると、嘴の元が黄色いためイカルチドリと見分けられます。

砂に近づいて、目を皿のようにしてエサを探しています。

こちらが、追い散らされたハクセキレイの若様。貫禄負けです。
 |